特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社は、2025年11月12日(水)~14日(金)に朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで開催される「フードメッセinにいがた2025」(主催:フードメッセ in にいがた運営会議)に出展。特殊冷凍機「アートロックフリーザー」や、同機で凍結した高品質な冷凍食品を披露します。
「フードメッセinにいがた」は、伝統から最新トレンドまで、食に関する新たな価値を創造する国際総合見本市です。日本海側の情報・物流のハブである新潟で開催され、日本海側エリアの販路開拓や拡大の場として、多くの食品関連事業者が出展。地域の商品に関心を持つ食品バイヤーが多数来場します。
デイブレイクのブースでは、自社開発の特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を披露。冷凍技術を活用した効率的な生産体制の構築や、高品質な冷凍商品・業態開発をご提案します。
また、北陸エリアでもアートロックフリーザーの導入は広がっており、石川県を代表する米飯企業の株式会社米心石川(※1)や地域に愛される寿司ブランド「まいもん寿司」を展開する株式会社エムアンドケイ(※2)など、北陸を代表する企業が活用しています。当日は、それらの事例についてもご紹介させていただく予定です。ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。
(※1)米どころ北陸を代表する米心石川が冷凍市場へ本格参入し、1年で売上は5倍成長
(※2)金沢まいもん寿司、デイブレイクの「アートロックフリーザー」を導入
「アートロックフリーザー」は、デイブレイクの食材研究データを踏襲し、独自に開発した特殊冷凍機です。2021年10月の発売以降、導入先は約700社を越え、多くの食品事業者に支持されています。一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わるときに細胞が損傷。特殊冷凍は、急速かつ均一に凍結することで氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を減らし、うまみ成分の流出を防ぎます。さらに、冷風の循環に技術が加わり、食品に与えるダメージを低減。素材本来の風味や食感を保ち、調理済みの食品も、できたての味を再現します。「アートロックフリーザー」は、これまで難しいとされていた食品の冷凍を可能にするとともに、従来を上回る高品質な冷凍食品を生み出しています。
【日程:2025年11月12日(水)~14日(金)、場所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター】 特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社は、2025年11月 […]
【日程:2025年11月19日(水)~20日(木)、場所:マリンメッセ福岡】 特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社は、2025年11月19日(水)~20日( […]
惣菜・デリカJAPAN組織委員会が主催する「惣菜・デリカJAPAN2025」において、デイブレイク代表取締役の木下昌之が、株式会社ダイエー 西近畿事業部 事業部長の小林秀峰氏とともにセミナーに登壇いたします。 人手不足や […]