特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は、台湾最大の回転寿司ブランド「Sushi Express」に、当社の特殊冷凍機「アートロックフリーザー」が導入されたことをお知らせします。
Sushi Expressは、台湾で約360店舗、全世界で670店舗を展開するアジア最大級の寿司チェーンです。台湾では寿司が日常的に親しまれており、Sushi Expressは30年以上にわたり現地市場を牽引しています。
この度、Sushi Expressは、セントラルキッチン型の新たなオペレーションの確立に向けて、アートロックフリーザーを導入しました。メニューの中で最も人気のあるノルウェー産サーモンは、各店舗の熟練シェフによって調理されています。新たに取り組むオペレーションでは、食品ロスの削減、人材採用・教育にかかる時間の短縮、調理工程の効率化を目的に、セントラルキッチンでサーモンを一括加工・冷凍し、店舗に配送する体制を計画。これにより、店舗の負担を軽減するとともに、厨房スペースと客席の拡大が可能となり、品質を維持したまま、店舗運営の効率化と売上向上の両立が期待されます。
サーモンはメニューの過半数を占め、品質がブランドの評価に直結する看板商品です。そのため、導入する冷凍機には、新鮮さと風味を保持する高度な冷凍技術が求められました。アートロックフリーザーは、関係者によるブラインドテストで生と冷凍の違いが判別できないほどの高い評価を獲得。解凍後に高鮮度なサーモンを安定して再現できたことが、採用する決め手となりました。
今後は、3~5年以内にセントラルキッチンを本格稼働させることを目指し、物流や店舗運営のパイロットテストを実施する計画です。長期的な展望として、自社店舗への供給にとどまらず、食品流通事業において、スーパーマーケットへ冷凍サーモン刺身を販売する展開も検討しています。
デイブレイクは、今後も冷凍技術を通じて食品業界が抱える課題解決に貢献するとともに、パートナー企業の皆さまと連携しながら、新たな価値創出に挑戦してまいります。
「アートロックフリーザー」は、デイブレイクの食材研究データを踏襲し、独自に開発した特殊冷凍機です。2021年10月の発売以降、導入先は約700社を越え、多くの食品事業者に支持されています。一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わるときに細胞が損傷。特殊冷凍は、急速かつ均一に凍結することで氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を減らし、うまみ成分の流出を防ぎます。さらに、冷風の循環に技術が加わり、食品に与えるダメージを低減。素材本来の風味や食感を保ち、調理済みの食品も、できたての味を再現します。「アートロックフリーザー」は、これまで難しいとされていた食品の冷凍を可能にするとともに、従来を上回る高品質な冷凍食品を生み出しています。
冷凍加工セントラルキッチンを新設し、高品質と効率化を両立するオペレーション確立を目指す 特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 […]
デイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下 昌之)と株式会社POPLAB(所在地:佐賀県鳥栖市、代表取締役:高橋 隆弘)は、デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」で加工した高品質冷凍フルーツ「 […]
高級寿司や地域を代表する名店が続々と参入!寿司は、冷凍技術で世界を目指す 特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は […]