2025.04.08 PRESS

金沢まいもん寿司、デイブレイクの「アートロックフリーザー」を導入

海外輸出を視野に、冷凍寿司の製造体制強化と品質向上、販路拡大を目指す

特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は、「金沢まいもん寿司」を展開する株式会社エムアンドケイ(本社:石川県金沢市、代表取締役:木下孝治)で、デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」が導入されたことをお知らせします。

導入背景:製造能力の強化とさらなる品質向上へ

金沢まいもん寿司では、北陸・金沢港を中心に水揚げされる新鮮な魚介を使用した本格的な寿司を提供しています。また、お店の味をそのままご家庭でも楽しめるよう、冷凍寿司の製造・販売事業を展開。自社ECサイトでの販売に加え、小売店舗への卸販売も行っており、今後の需要拡大を見据えた製造能力の強化が課題となっていました。

このたびの「アートロックフリーザー」導入は、食材本来の鮮度・品質を再現するデイブレイクの冷凍技術力に加え、デイブレイクがこれまでに培ってきた冷凍寿司のレシピ開発や流通分野での研究・実績に魅力を感じたことが決め手となりました。技術とノウハウ両面のパートナーシップで、金沢の豊かな海の幸の魅力を多くの人々に届けたいという想いのもと、今回の導入を決定しました。

冷凍握り寿司

今後の展望:国内市場のさらなる拡大と海外市場への挑戦

金沢まいもん寿司は、この度の導入を契機に、製造体制の強化とさらなる品質向上を図るとともに、新たな販路開拓を推進し、より多くのお客様に同店の寿司をお届けできる環境を整えていきます。また、日本国内のみならず、海外市場への展開も視野に入れ、冷凍寿司を通じて本格的な寿司の魅力をグローバルに発信していく計画です。北陸・金沢の新鮮な魚と職人技が生み出す上質な寿司を、国内外へ届けていくことを目指します。

デイブレイクは、これからも特殊冷凍技術を活かして食品業界が抱える様々な課題を解消するとともに、さらなる技術の発展や研究を進め、食の新しい可能性を提案してまいります。

デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」について

「アートロックフリーザー」は、デイブレイクの食材研究データを踏襲し、独自に開発した特殊冷凍機です。2021年10月の発売以降、導入先は約700社を越え、多くの食品事業者に支持されています。一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わるときに細胞が損傷。特殊冷凍は、急速かつ均一に凍結することで氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を減らし、うまみ成分の流出を防ぎます。さらに、冷風の循環に技術が加わり、食品に与えるダメージを低減。素材本来の風味や食感を保ち、調理済みの食品も、できたての味を再現します。「アートロックフリーザー」は、これまで難しいとされていた食品の冷凍を可能にするとともに、従来を上回る高品質な冷凍食品を生み出しています。