2022年9月号の雑誌「日経トレンディ」で、「世界に誇る日本のフードテック最前線」が特集され、国産フードテックの一つとしてデイブレイクを取り上げていただきました。
記事では、「生のタイよりうまみ・コクが向上 付加価値を生む”攻めの急速冷凍”」をタイトルに、鮮度維持にとどまらない特殊冷凍の効果について紹介。そのほか、「高品質な冷凍食品を作るには食材選定、レシピ、凍結、保管、解凍まで一気通貫でオペレーションを構築する必要がある」というデイブレイクの考えや、特殊冷凍機「アートロックフリーザー」のIoT化計画についても、代表木下のコメントを交え掲載いただきました。
WEB版は「日経クロストレンド」でお読みいただけます。是非ご覧ください。
急速冷凍でタイのうまみ、コクが向上 「あえて冷凍」が新常識に
2025年8月19日(水)、テレビ東京「ゆうがたサテライト」でデイブレイクの取り組みが紹介されました。 放送では、デイブレイクが出展した第27回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」を訪れ、 […]
「日本企業の99.7% 中小企業の課題をどう解決するか」をテーマに議論 デイブレイクの代表取締役・木下昌之が、ビジネス映像メディア「PIVOT」の対談番組「& questions」(提供:東京海上グループ)に出演 […]
STEAM教育の情報を幅広く届け、子供たちの創造性や未来への探究心を刺激する科学技術メディアサイト「サイエンスティーム」(運営:科学技術振興機構)で、デイブレイクを取り上げていただきました。 様々な業界のお仕事現場に潜入 […]