導入事例

2025.09.09 導入事例

規格外野菜を高品質冷凍プリンに。冷凍技術で農家支援と食品ロス削減を両立を目指す、シーエープラントの新規事業

ゴミ処理施設や半導体装置のメンテナンス、非常用発電機の設置など、インフラを支える技術で事業を展開してきた株式会社シーエープラント。同社が3年前に立ち上げたのが、食品事業です。背景にあるのは、京都の農家を支えたいという想い […]

2025.09.03 導入事例

独自の流通網×冷凍技術──1日3万食の弁当製造現場から生まれる、浜の家の新しい挑戦

1日に3万食の弁当を製造・出荷する株式会社浜の家。給食や惣菜を手がける中で、同社は新規事業の開拓を目的に急速冷凍機「アートロックフリーザー」を新たに導入しました。4台の冷凍機を設置し、冷却・冷凍と多用途で稼働する設備とし […]

2025.08.26 導入事例

京丹波栗工房、「鮮度凍結」で旬の味覚を通年展開。湯気と香りで魅了する栗ごはんの解凍販売を計画

京都・京丹波町の特産品「京丹波栗」の焼き栗で毎年行列をつくる京丹波栗工房が、2025年夏に特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を導入しました。これまで9〜12月限定販売だった焼き栗を、鮮度をそのままに通年提供できる体制へ […]

2025.08.26 導入事例 プレスリリース

坂東太郎グループ老舗和菓子ブランド「蛸屋」がデイブレイクの「アートロックフリーザー」を導入。出来立ての和菓子の美味しさを全国へ

特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は、坂東太郎グループ老舗和菓子ブランド「御菓子司 蛸屋」(本社:栃木県小山市 […]

2025.08.25 導入事例

お団子のできたて食感を再現!伝統の味を守り、新市場を開拓。坂東太郎グループ老舗和菓子ブランド「蛸屋」の挑戦

創業62年、元禄11年からの歴史を持つ、坂東太郎グループの和菓子ブランド「御菓子司 蛸屋」。地域の人々に愛されてきた団子や大福、四季折々の和菓子を手掛ける同店は、出来立ての美味しさを守りながら販路を広げるため、新たにアー […]

2025.08.19 導入事例

少人数・省スペースでサービスを最大化。冷凍とセントラルキッチンが支える飲食業の効率経営

神戸を拠点に、ローストビーフ専門店やカツ丼屋をはじめとする多彩な業態を展開するR&B守破離。セントラルキッチンから全店舗へ食材を供給する同社は、品質・効率・人材不足解消を目的にアートロックフリーザーを導入しました […]

2025.08.05 導入事例

福島から全国へ。冷凍で広がる中食・冷凍ピザ事業

福島県郡山市を拠点に、飲食・介護福祉・就労支援など多彩な事業を展開する夢成株式会社。コロナ禍を機に中食事業へ本格参入し、冷凍技術の活用により事業を飛躍的に拡大させています。さらに今、福島の食材にこだわった冷凍ピザ事業にも […]

2025.07.29 導入事例

須崎市のふるさと納税を6倍以上に拡大!冷凍×地域特産品で実現した須崎水産加工の地方創生モデル

高知県を代表する水産企業・株式会社土佐洋の直販強化部門から独立し誕生した須崎水産加工。同社は売上の90%以上をふるさと納税が占め、須崎市のふるさと納税総額の約6割を支える存在へと成長しました。その結果、須崎市のふるさと納 […]

2025.07.25 セミナー 導入事例 プレスリリース 展示会

デイブレイク、「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展!アメリカ輸出の実績を持つデイブレイクの冷凍寿司を試食提供

冷凍活用による安定供給や販路拡大で、水産ビジネスの課題解決への貢献を目指す【日程:2025年8月20日(水)〜8月22(金)、場所:東京ビッグサイト】 デイブレイク株式会社は、2025年8月20日(水)~ 22日(金)に […]

2025.07.20 導入事例

知床・ラウスの海の幸を冷凍で本州に届ける。冷凍で守り、広がる魚の価値

北海道・知床半島の東端、ラウスの海は、寒冷な深海が育む脂の乗った魚が豊富に水揚げされる海の宝庫。その土地で漁師と直接つながりながら水産加工・販売を行う株式会社needsが、新たな挑戦として特殊冷凍機アートロックフリーザー […]